Discussion:
DCOMエラー
(too old to reply)
unknown
2006-03-05 01:06:26 UTC
Permalink
度々質問させていただいてます。
システムログにDCOMエラーが出ます。
色々調べましたがイマイチ意味がわかりません。
どういうタイミングでエラーが起きるのかもわかりません。
ノートンのファイアーウォールが関係してるのかな???
DCOMを切ろうかとも思いましたが、アプリケーションにエラーが出ても嫌ですし
エラーを回避する方法を教えてください。

サーバー {F3A614DC-ABE0-11D2-A441-00C04F795683} は、必要なタイムアウト期間内に DCOM に登録しませんでした。

ID: 10010
ソース: DCOM
コンポーネント: System Event Log
シンボリック名: EVENT_RPCSS_SERVER_START_TIMEOUT
メッセージ: The server %1 did not register with DCOM within the required timeout.
Yagi@Saipan
2006-03-05 02:00:39 UTC
Permalink
$B%5!<%P!<(B {F3A614DC-ABE0-11D2-A441-00C04F795683} $B$O!"I,MW$J%?%$%`%"%&%H4|4VFb$K(B
DCOM $B$KEPO?$7$^$;$s$G$7$?!#(B
MSN Messenger $B4XO"$N$h$&$G$9$M!#0J2<$r;29M$K$7$F2<$5$$!#(B
http://forums.thetechguys.com/showthread.php?t=3748

http://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0267.html
| [159514] $B!Z:F![(BHotmail$BMxMQCf$K(BMessenger$B5/F0(B

PC $B$H!A$/(B - Windows/MSN Messenger : Messenger $B$,<+F05/F0$7$J$$$h$&$K$7$?$$(B
http://support.microsoft.com/kb/879132/ja

--
Yoshiteru Yagi <***@pticom.com>
unknown
2006-03-05 07:16:26 UTC
Permalink
msnメッセンジャーを立ち上げなくしてもやっぱり出ますねぇ・・・
やっかいなものですねこれ
他に何かDCOM使ってるのがあるのでしょうか?
Hirotaka Mieda
2006-03-06 00:56:26 UTC
Permalink
こんにちは。

Firewall を無効にした状態でも症状は変わりませんか?
--
**********************************
Hirotaka Mieda
Microsoft MCA for Master
Microsoft MVP for Windows: Shell/User
**********************************
unknown
2006-03-06 07:17:06 UTC
Permalink
Firewallを無効にするというのは現実的な使い方では無いので実験していませんでした。
実際firewallに穴開けていたら、そこからアタックされたことあったので・・・
でも、解決にはそれしか無いですかね?
Hirotaka Mieda
2006-03-06 08:18:27 UTC
Permalink
こんにちは。

#Firewall をつけてあっても、アタック自体はなくならないわけで・・・

原因の切り分けという意味では、Firewall を無効にして試すというのが有効だと思います。

ブロードバンド接続などで、PC を直結しているのでしょうか?
セキュリティが心配ということであれば、ブロードバンドルータなどを利用して NAT
をしてあげれば、直接的な外部からの攻撃は防げますので、そちらの利用を検討してみては如何でしょうか。
--
**********************************
Hirotaka Mieda
Microsoft MCA for Master
Microsoft MVP for Windows: Shell/User
**********************************
困ったチャン
2006-03-10 14:25:29 UTC
Permalink
コメントありがとうございます。

ファイアーウォールをOFFってもやはりDCOMエラーは出続けますね。
レジストリをいじるしかないのかなぁ?
MSさん何とかしてよーって感じです。

必ずエラーが出るのはPCを立ち上げた時ですね。
JR K Yoshikawa
2006-03-11 06:56:40 UTC
Permalink
$B$3$NLdBj$,H/@8$7$F$$$k$N$O$I$N$h$&$J4D6-$G$7$g$&$+!)(B
Windows XP $B$O(B Professional $B$G$9$+!)(B $B$=$l$H$b(B Home Edition$B$G$9$+!)(B
Service Pack$B$NE,MQ>u67$O$I$NMM$K$J$C$F$$$^$9$+!)(B
Microsoft Office outlook $B$J$I$,F3F~$5$l$F$$$k$G$7$g$&$+!)(B
Firewall $B$r(B Off $B$K$9$k!"(B $B$H8@$&$N$O!"(B
$B$$$:$l$+$N%P!<%8%g%s$N(BNorton Firewall $B$rL58z$K$9$k$H8@$&$3$H$G$7$g$&$+!)(B
$B$=$l$H$b(B Windows Firewall $B$rL58z$K$9$k$H8@$&$3$H$G$7$g$&$+!)(B
MSN Messenger $B$N%P!<%8%g%s$O2?$G$7$g$&$+!)(B
MSN Messenger $B$rN)$A>e$2$J$/$7$F$b!"(B $B$H$$$&$N$O!"(B
Windows $B5/F0;~$K(B MSN Messenger$B$,N)$A>e$,$i$J$$$h$&$K$9$k!"(B
Outlook Express$B$J$I$,5/F0$7$?$H$-$K(B MSN Messenger $B$,N)$A>e$,$i$J$$$h$&$K$9$k!"(B
$B$=$NN>J}!"(B $B$"$k$$$O(B $B$=$l0J30$b4^$`!"(B $B$N$$$:$l$G$7$g$&$+!)(B

$B$H$j$"$($:!"(B MSN Messenger $B$r:G?7$N$b$N$K(BUpdate$B$9$k$+!"(B
$B:G?7$N$b$N$G$"$k>l9g$O!"(B $B:FF3F~$r;n$_$F$+$i!"(B
Windows $B5/F0;~!"(B $B$*$h$S(B Outlook Express $B5/F0;~$K(BMSN Messenger $B$,5/F0$7$J$$$h$&$***@_Dj$7$F!"(B
Windows $B$N5/F0;~$K<+F0<B9T$5$l$k(B Startup $B$d(B Service $B$NITMW$J$b$N$r6KNODd;_$5$;$F$_$F$O$$$+$,$G$7$g$&$+!#(B




"$B:$$C$?%A%c%s(B" <??????@discussions.microsoft.com> wrote in message news:F0AAB416-21FA-4219-B05F-***@microsoft.com...
unknown
2006-03-11 15:16:28 UTC
Permalink
コメントありがとうございます
この問題が発生しているのはどのような環境でしょうか?
Windows XP は Professional です
Service Pack2でウインドゥズのアップデートは全て最新です。
Microsoft Office outlook などが導入されているでしょうか?
メーラーはoutlookexpressを使ってます。
Firewall を Off にする、 と言うのは、
いずれかのバージョンのNorton Firewall を無効にすると言うことでしょうか?
それとも Windows Firewall を無効にすると言うことでしょうか?
Firewallはノートン、windows共に無効にしてみました。
MSN Messenger のバージョンは何でしょうか?
MSN Messenger を立ち上げなくしても、 というのは、
Windows 起動時に MSN Messengerが立ち上がらないようにする、
Outlook Expressなどが起動したときに MSN Messenger が立ち上がらないようにする、
その両方、 あるいは それ以外も含む、 のいずれでしょうか?
MSN Messengerは上記状態の時全て立ち上がらないようにしています。
私はメッセ使わないので全て立ち上がらないように設定しました。
とりあえず、 MSN Messenger を最新のものにUpdateするか、
最新のものである場合は、 再導入を試みてから、Windows 起動時、 および Outlook Express 起動時にMSN Messenger が起動しないように設定して、 Windows の起動時に自動実行される Startup や Service の不要なものを極力停止させてみてはいかがでしょうか。
使わないメッセンジャーを最新にするのか・・・
新しいのインストールしてまた違うエラー出たら嫌ですねぇ。
でも、解決に向けてがんばってみます。

Loading...